*本ページはプロモーションが含まれています。
はじめに
毎年9月の新型iPhoneの発表には胸を躍らせます。
しかし年々上昇していく高額の販売価格にはがっかりしてしまいます。
しかし、うまく工夫することで費用を抑えて、新型iPhoneを使い続けることができます。
新型iPhoneを安く使い続ける方法①:フリマアプリの利用
毎年、手持ちの新型iPhoneをメルカリやラクマなどフリマアプリを使って売却出来れば、
新型iPhoneをコストを抑えながら使い続けることができます。
(Appleストアで下取りよりも、売却の方が高値がつきます。)
iPhoneは中古市場が高値で維持されやすく、リセールの高い商品です。
それでは、新型iPhoneの実質年間費用を見てみます。
iPhone12ProMaxの取得費用は、141,200円
iPhone11Pro売却益は、87,800円(手数料・送料を除くと83,720円)
差額となる実質年間コストは、57,480円(1ヶ月あたり4,790円)。
2021年の場合、
iPhone13ProMaxの取得費用は、146,800円
iPhone12ProMaxの売却益は、107,500円(手数料・送料を除くと99,705円)
差額となる実質年間コストは、47,095円(1ヶ月あたり3,924円)。
2022年の場合、
iPhone14ProMaxの取得費用は、179,800円
iPhone13ProMaxの売却益は、129,500円(手数料・送料を除くと120,573円)
差額となる実質年間コストは、59,277円(1ヶ月あたり4,936円)。
2023年の場合、
iPhone15ProMaxの取得費用は、189,800円
iPhone14ProMaxの売却益は、140,000円(手数料・送料を除くと125,620円)
差額となる実質年間コストは、64,180円(1ヶ月あたり5,348円)。
平均費用は年間57,000円でした。
売却時の価格設定、品物の状態、モデル、容量等によって費用は変わってきますが、
新型のiPhoneProMaxモデル(256GB)は、
年間5-6万円で使い続けることができそうです。
特段安くはありませんが、
日々の使用頻度の高さや、
常に最新機種に触れられることを考えれば、
検討余地があるかもしれません。
なお、売却には品物の状態が良好であることが重要です。
以下のMOFTスタンドとMagSafeクリアケースの組み合わせが自分の最適解です。
新型iPhoneを購入した後の設定から、
古いiPhoneを売る準備、
そしてフリマアプリで売却するまでの流れをご紹介します。
フリマアプリでiPhone売却①:新型iPhoneへのデータ移行
古いiPhoneのソフトウェアのアップデート
「設定」>「一般」>「ソフトウェア・アップデート」となります。
古いiPhoneのバックアップ
LINEもバックアップしておきましょう。
新しいiPhoneにデータ移行
新しいiPhoneがiOS11以降を搭載していれば、クイックスタートを使って、古いiPhoneから新しいデバイスに自動的に情報を転送できます。
(iOS 10 以前を使っている場合は、iCloud、iTunes、Finder を使って新しいiPhoneに情報を転送します。 )
ウォレット系の移行
モバイルSuica(残高)の場合、古いiPhone上のSuicaデータを削除した後、クラウドから新しいiPhoneにデータ移行します。
その他設定
新しいiPhoneに必要に応じて、LINE,Slackなどを設定。
AppleWatchがある場合、新しいiPhoneでペアリングします。
SIMカードの入れ替え
物理SIMカードを、SIMピンを使って新しいiPhoneへ入れ替えます。
(最近はeSIMでの移行が主流になりつつあります。)
LINEバックアップ、Suica設定は必須ですが、それ以外は最近は自動で出来ている感覚です。
フリマアプリでiPhone売却②:古いiPhoneを売却する準備
古いiPhoneから個人情報を削除しないと、売却ができません。
売却にあたり商品紹介で必要になる情報もあるので以下から確認しておきましょう。
バッテリー状態を調べる
この機能は「設定」>「バッテリー」>「バッテリーの状態」にあります。
たとえば、「95%」などバッテリーレベルがわかります。
ただ出品の保管期間中にバッテリーレベルが下がることがあったので、スクショなど取っておきましょう。
(参考:バッテリーの状態)
売却予定のiPhoneのIMEIを控えておく
「設定」>「一般」>「情報」をタップします。
IMEI番号を控えておきます(データ移行後の初期化された画面からも確認できます)。
(参考:シリアル番号、IMEI/MEID、ICCID を調べる )
ペアリングの解除
Apple Watch が古いiPhone とペアリングしている場合は、ペアリングを解除します。
iCloudからサインアウト
(iOS10.3 以降)「設定」>「[ユーザ名]」>「サインアウト」をタップします。
AppleIDのパスワードを入力して「オフにする」をタップ。
(「iPhoneを探す」も無効にしておきます)
すべてのコンテンツと設定を消去
「設定」>「一般」>「リセット」>「すべてのコンテンツと設定を消去」をタップします。
(参考:iPhone、iPad、iPod touch を売却、譲渡、下取りに出す前にやっておくべきこと)
IMEI番号から端末情報を確認
上記IMEIから以下の情報がわかります。
これらを公開することで、フリマ上でiPhoneを購入したい人への信用を高めることができます。
・初回アクティベーション
・AppleCareの加入状況
・保証の種類(AppleCare / Limited Warranty(限定保証)/ Out Of Warranty(保証切れ))
・修理保証の対象(Active(修理対象) / Expired(期限切れ))
・保証の推定有効期限(日/月/年)
・電話技術サポート
・推定購入日(日/月/年)
・ネットワーク利用制限の状況
・iPhoneを探す
・・・
最低限以下を満たさないと出品できません。
・GSMA Blacklist Status(ネットワーク利用制限の状況) :CLEAN
・Find My iPhone(iPhoneを探す) :OFF
データ移行時で気をつけなくてはいけないのは、
iPhoneのカメラレンズが、
一方のディスプレイに触れないようにしましょう。
一瞬で傷つきますので、
気をつけましょう。
フリマアプリでiPhone売却③:フリマアプリで古いiPhoneを売却
それでは、古いiPhoneをメルカリやラクマに出品してみましょう。
同じ製品で高値で売れている他の出品者の「価格」「セールスレター」「写真の撮り方」を参考にしてみましょう。
以下は自分がラクマに出品したときの商品説明です。
写真も添付する必要があります。
出品事例
【仕様】
iPhone 12 Pro Max
容量: 256GB
カラー: パシフィックブルー
SIMフリー
5G対応
iOS: 15.0
IMEI: 35*************
【状態】
・アクティベーションロック解除済(「iPhoneを探す」オフ済)
・Apple-IDサインアウト済(iCloudサインアウト済)
・マイデバイスリストから削除済(ペアリング解除済)
・本体リセット済(iPhone初期化済)
・残債なし(ネットワーク利用制限:Apple購入SIMフリー端末のため-「ハイフン」表記)
・バッテリー:最大容量95% *写真をご確認ください。
・ハードウェア保証:2021年11月12日まで有効期限があります。
・2020年11月12日 AppleStore銀座で購入
・外箱及び全付属品(Lightningケーブル)をお付けできます。 *写真をご確認ください。
・特にキズ等はございません。*常時カバー使用のため美品です。
【その他】
* ProMaxはWEB閲覧・Kindle読書・YouTube動画鑑賞など大画面のメリットを最大限享受できます。
* 品物は消毒した上で梱包発送させていただきます。
* 中古品であることをご理解いただける方でお願いいたします。
* 他プラットフォームでも掲載していますので、途中で取り下げることがございます。ご了承ください。
落札されたら、iPhoneの郵送手続きです。
他のプラットフォームでの出品停止
今回は、ラクマの出品で売れたため、メルカリでの出品を直ちに取り消しました。
iPhone本体と付属品など
キレイにクリーニングしておきます。
梱包準備
梱包用プチプチ、養生テープ、ハサミを用意しておきます。
郵便局での手続き
郵送用のボックスは以下でよいでしょう(郵便局の窓口で購入)。
【ゆうパック・箱(小)縦175mm×横225mm×高さ145mm (100円)】
郵便局のQRリーダーから送り状取得します(貼付用だけ箱に貼り付け)。
最終梱包の上、窓口から郵送します。
ラクマで発送通知し、顧客に報告して終了です。
顧客の元に品物が届いたら、フィードバックして完了です。
新型iPhoneを安く使い続ける方法②:Appleギフトカードをチャージ
基本は、上記のフリマアプリを使うことが新型iPhoneを安く使い続ける方法ですが、
楽天市場でAppleギフトカードを購入することでも実質年間費用を抑えることができます。
特に、
楽天市場の「お買い物マラソン」と「5と0のつく日」に、
「ふるさと納税」を行なった後、
Appleギフトカードを5万円分購入するのが有効だと思います。
楽天の還元率は人それぞれになりますが、
自分の場合だと
年間200,000円くらいのチャージで、
(ざっくり10%還元として)20,000円くらいのポイントバックがあります。
①の方法と合わせると
年間37,000円くらいまで圧縮できそうです。
なお、楽天市場でのAppleギフトカードの購入は、
・初回購入から45日間は1万円まで
・以降は一度の購入で5万円まで
といった制限があるので注意しましょう。
また、楽天ポイントは「期間限定ポイント」が多くつくと思います。
一方のAppleギフトカードは無期限です。
楽天ポイントの期限が切れる前に、
Appleギフトカードの購入に充てましょう。
|
まとめ
以上のように、Appleギフトカードで新型iPhoneを入手して、型落ちしたiPhoneをフリマアプリで売却していく。
このサイクルを繰り返すことが出来れば、比較的手の届きやすいコストで新型iPhoneを使い続けることができます。
ちなみにAppleCareは高額なので入りません。
以上参考になれば幸いです。