*本ページはプロモーションが含まれています。
◾️はじめに
これまで、FIRE(経済的自由)を目指し、支出の見直しを行い、余剰分を投資に回してきました。
さらに、収入を増やす転職や副業を検討してきました。
今までは「お金をどうやって増やしていくのか」が焦点でしたが、ここでは「お金をどう使っていくのか」見ていきましょう。
人生の満足度を上げて、豊かにしていけるお金の使い方とは?
FIREを目指す取組と並行して、幸福度の上がるお金の使い方を学んでいきましょう!
◾️幸福度が上がるお金の使い方とは
『幸せをお金で買う5つの授業』によれば、お金は物質的なモノに使うよりも、「経験」「時間」「他者」に関わるコトに使った方が、幸福度が高まると解説されています(こちらの記事で紹介しています。)。
・「経験」にお金を使う
・「時間」にお金を使う
・「他者」にお金を使う
また、作家の橘玲さんの『シンプルで合理的な人生設計』では、幸福の3つの資本として「金融資本」(資産・時間)、「人的資本」(健康・能力)、「社会資本」(人間関係・コミュニティ)が紹介されています。
・「金融資本」:資産・時間
・「人的資本」:健康・能力
・「社会資本」:人間関係・コミュニティ
この3つの資本を合理的に設計していくことが、幸福度の高い人生、成功と定義しています。
両者には関係性があると考えられます。
「人的資本」や「社会資本」を高める
・「時間」にお金を使うことは、
「金融資本」を高める
・「他者」にお金を使うことは、
「社会資本」を高める
以上を踏まえた上で、自分の経験も混えて具体的に、幸福度を高めるお金の使い方を見ていきましょう。
◾️人的資本にお金を使う
人的資本のなかでも、健康はすべての土台であり、健康がなければ自由もお金もありません。
ただ長く生きていればいいわけではなく、心身とも活力溢れる状態を維持することが重要です。
長寿国・日本であっても、平均寿命と健康寿命には平均で10年間の差があります。
男性 | 女性 | 全体 | |
---|---|---|---|
平均寿命(歳) | 81.5 | 86.9 | 84.3 |
健康寿命(歳) | 72.6 | 75.5 | 74.1 |
不健康期間(年) | 8.9 | 11.4 | 10.2 |
平均寿命が長くても、健康寿命が短ければ人生の幸福度は制限されてしまいます。
お金で健康寿命を延ばすことができれば、人生はより充実します。
また、読書や学びにお金を使えば、能力が向上してお金を稼ぐ時間も長くなります。
【人的資本(健康)】カラダに良い食事にお金を使う
津川友介さんの『世界一シンプルで科学的に証明された究極の食事』では、エビデンスベースで現在のところ健康に良い(脳卒中・心筋梗塞・がんなどのリスクを下げる)と考えられる食品が紹介されています。
・魚
・野菜と果物
(フルーツジュースやじゃがいもは含まない)
・精製されていない茶色い炭水化物
(玄米、小麦の割合の少ない蕎麦、全粒粉のパン)
・オリーブオイル
・ナッツ類
・赤い肉
(牛肉や豚肉のこと。ハムやソーセージなど加工肉は特に悪い。鶏肉はOK)
・精製された白い炭水化物
(砂糖、白米、うどん、パスタ、小麦粉を使った白いパン)
・バターなどの飽和脂肪酸
上記を踏まえ「牛肉・豚肉・白米を減らして、魚・野菜を増やす食事」を推奨しています。
個人的には、白い炭水化物を完全に排除するのは、なかなか難しいところです。
そこで、葉物野菜やブルーベリー、ナッツ類は毎日摂るようにしていて、タンパク質は良質なサバ缶などで摂取するようにしています。
3年以上この食事スタイルを続けていますが、幸いなことにコロナ含めて病気にはなっていません。
砂糖や添加物で舌と脳はだまされるから、エビデンスベースでどんな食品が健康に良いのかは知っておこう。
携帯しやすく食べ過ぎも防げて、便利でヘルシーです。
✅ 伊藤食品の食塩不使用水煮サバ缶
良質なタンパク源でありDHA・EPAが豊富なくさみも無く他の食品と合わせやすいです。昔から愛用していて腹持ち最高。
✅ WPI(ホエイプロテインアイソレート)プロテイン
WPIは普通のプロテインよりタンパク質濃度が高く、お腹がゴロゴロしにくいのです。タンパク質の不足は不調の原因。朝晩に摂取し補います。
【人的資本(健康)】運動の習慣にお金を使う
健康維持のためなら、必ずしもジム通いは必要ではないかもしれません。
精神科医の樺沢紫苑さんによると、「散歩」(特に朝)は身体面だけでなくメンタル面にも良いということです。
自分の場合、少し負荷をかけた「インターバル速歩」を毎日1時間くらいやっています。
3分間隔で、全力の早歩きとふつう歩きを繰り返すというもの。
インターバルの測定は、iPhoneやApple Watchで可能です。
筋トレは公園での懸垂と腕立て伏せがメイン。
住む地域によっては割安なので検討余地があるかもしれません。
【人的資本(健康)】良い睡眠環境にお金を使う
よく眠れたかどうかで、翌日のパフォーマンスが本当に変わってきます。
若いときは夜更かししたり、飲み会に行ったりしていても、あまりパフォーマンスは気になりません。
しかし歳を重ねるにつれて、前日の睡眠時間が翌日のパフォーマスの影響することを自覚するようになります。
また、翌朝に首や肩が凝ったり、痛くなったりすることも多々ありました。
睡眠関係の本を読むに連れ、寝具の重要性に気づきました。
枕もマットレスも、眠れれば関係ないだろうと思っていましたが、寝具を改めたことで症状緩和につながったためその重要性に気づきました。
網目状の樹脂の枕が、頭と首をその人の頭にフィットしながら支えてくれます。次第に自分の頭になじむようになっています。水洗いも可能なため清潔に保てます。
✅ コアラマットレス
寝返りしやすく腰痛持ちにはよいマットレスです。120日間お試し可能で、返金保証もあるのでノーリスクで試すことができます。
あとは、ホワイトノイズをかけると、深く眠れている実感があります。
【人的資本(健康)】歯のメンテナンスにお金を使う
歯がダメになると食事が楽しめなくなり生活満足度は下がります。
また、歯が汚れていると本人の印象も下がります。
そこで、定期的な歯科への受診がオススメです。
3ヶ月ごとにスケーリングしてキレイにしてもらいましょう。
あと、レントゲンもたまに撮ってもらった方がいいです。
結局、治療したけれど虫歯になっていることもあり、定期検診でもわからないことがあるからです。
【人的資本(健康)】予防医療にお金を使う
健康診断や人間ドックは、定期的に受けましょう。
当然、不調の早期発見は、健康維持や医療費の面で有利に働きます。
病院での検査がベストですが、どうしても面倒という場合の自宅で行う人間ドックサービスです。何も検査しないことに比べればはるかにいいでしょう。
✅ 体組成計(体重計)
日々の体調管理としてが便利です。アプリと連動して毎日の健康情報が蓄積でき、中長期の変化に気づきやすくなります。マネーフォワードの健康版と考えるとわかりやすいかもしれません。
✅ 遺伝子検査
こちらは健康への先手。まだ症状が出ていなくても、何の病気になりやすいのかリスク判定できます。あらかじめ自分のリスクがわかると、備える心構えや余裕が生まれます。
【人的資本(能力)】読書にお金を使う
ITのチカラで、本棚が片手に収まるようになりました。Kindleは必須です。
【人的資本(能力)】学びにお金を使う
自身の知見を広げようとする行動は、自分の能力を拡張させます。
好奇心に沿っているなら、趣味でも副業でも好きなだけ学ぶべきと考えています。
例えば、学びの一つに最先端テクノロジーを取り入れたのは良かったです。
話題のChatGPTの技術は、まさに人間の能力を拡張させる技術。
自分の場合は以前からAIに興味を持ち、趣味でPythonを触っていたので、簡単なAIプログラムならどう動いているのかがわかります。
だからChatGPTがトレンドになったときも、技術の流れがイメージできました。
また、寄り道でWEB制作にもトライして、実際の仕事で特設サイトを作った経験もあります。
最先端技術をフォローしていると、それだけでも人生の幅が広がった気持ちにさせてくれます。
ITエンジニアは人手不足が続く業界で転職にもつなげやすい点でも、市場価値の高いプログラミングを学ぶのはおすすめです。
プログラミングは最近、義務教育にも取り入れられるようになりました。時代に取り残されないため基礎教養という点でも一度は学ぶ価値があります。
✅ デイトラ
年間受講者数8,000人超の国内最大規模オンラインプログラミングスクールです。
・フリーランス/副業を意識したハイレベルなカリキュラム
・受講生による好意的な口コミ
・圧倒的なコストパフォーマンス
✅ TechAcademy(テックアカデミー)
選抜された現役エンジニアから学べるオンライン特化のプログラミングスクールです。
・オンラインで受講できるので、全国どこからでも学べます。
・Web制作の副業につながるスキルが学べる「はじめての副業コース」が人気!
・【無料体験】ができます!
いずれも評価が高いスクールなので、無料体験を試して、ご自身の適正で決めるのがいいでしょう。
◾️金融資本にお金を使う
自分の時間を増やすために、お金を使うのは賢い使い方です。
浮いた時間で別の仕事をして、収益を生み出す可能性があるからです。
そもそも、時間は命そのもの。
お金で時間を買って、自分の時間を取り戻しましょう。
【金融資本(時間)】自分の時間を生み出すモノにお金を使う
◉時短家電①:ドラム式洗濯乾燥機
「乾燥機能付き」を選びましょう。
「洗う → 干す」の作業が無くなるからです。
◉時短家電②:ロボット掃除機
ロボット掃除機があれば、仕事や買い物に行っている間に部屋をキレイにしてくれます。
◉時短家電③:食洗機
食器洗いも毎日発生する作業の一つであり、使用頻度を考えると元が取れるお金の使い方です。
できることは機械に任せて、趣味や家族との時間など自分にしかできないことに時間を使いましょう。
【金融資本(時間)】自分の時間を生み出すサービスにお金を使う
◉時短サービス①:家事代行サービス
家事代行サービスのCaSyは、料理代行や洗濯、掃除、整理収納などを2,790円/1時間で依頼可能です(交通費別途)。単発より定期の方がお得で、頻度が高いほど価格は安くなります。
◉時短サービス②:食事宅配サービス
UberEats、出前館なども時短につながります。
価格は宅配のため割高ですが、自身の時間単価とのバランスになるかと思います。
◾️社会資本にお金を使う
人間関係やコミュニティなど人間的なつながりへお金を使うことは幸福度を高めます。
会社など組織に属して仕事をしているうちは、人間関係に煩わしさを感じてしまうかもしれません。
しかし、いざFIREして会社の人間的つながりがなくなったとき、人間関係に物足りなさを感じることがあります。
日頃から社会資本へ気を配ることは幸福度を維持するのに重要です。
【社会資本(人間関係)】プレゼントや寄付にお金を使う
家族や友人、他者へお金を使うことは、人間の幸福度を高めてくれます。
以下のような効果があります。
・ポジティブな出来事に目が向くようになる
・良好な人間関係を維持できる
・的外れな浪費が減る
簡単なところだと、後輩に食事をごちそうすることです。
注意点は見返りを求めないこと。
【社会資本(コミュニティ)】「推し」や尊敬できる人、同じ価値観の人に会いにいく
「推し」のイベントや、好きな著者の講演会、同じ趣味のコミュニティなど顔を出してみましょう。
実際に会いに行って仲良くなった人や、仕事を依頼したこともあります。
人生や仕事の幅が広がるよ。
◾️複合的な資本にお金を使う
人的複数、金融資本、社会資本の複数に寄与するお金の使い方もあります。
【人的資本・金融資本】お金の勉強にお金を使う
お金について学ぶことは、人的資本(能力)を高め、間接的に金融資本(資産)の増加に寄与します。
体系的に学ぶなら、簿記やファイナルシャルプランナーのテキストやYouTubeで学ぶことができます。
【人的資本・金融資本】個人事業や副業にお金を使う
自分の事業にお金を使うことは、人的資本(能力)、金融資本(資産)の増加に直結します。
たとえFIREしても、何もやることがないのではメンタルがやられます。
人間には主体性が必要です。
「自分自身がコントロールする事業」、「生涯現役で続けられる事業」を、現役時代から副業として築いていくことには価値があります。
現役時代に副業として始めて、FIRE後に事業として育てていくイメージです。
副業・事業で使うお気に入りの道具や、書籍、セミナーにお金を使っていきます。
ただし、初期費用はかけないでスモールに始めるのがいいでしょう。
【人的資本・社会資本】防災にお金を使う
2023年は、関東大震災から100年の節目。
災害時への備えは、人的資本(健康)や社会資本(コミュニティ)を守ることに役立ちます。
現在は昔と違い、人手不足で行政のリソースも足りません。
ライフラインの寸断には、各自で自衛の措置が必要です。
電力系では本格的準備を日頃からしておくと、いざというときに役立ちます。
スマートフォン充電が数十回可能で、電子レンジまで使用可能です。
キャンプなど他の用途でも使用可能なので、最低限備えておくべきでしょう。
【人的資本・社会資本】旅にお金を使う
本ブログのテーマでもある「旅」は、人的資本と社会資本を大きく高めます。
そして、幸福度を高めるお金の使い方の代表例。
手軽に見聞を高めることができ、仲間との交流もできて、最高のお金の使い方といえます。
大金持ちも旅にはドンドンお金を使って経験値を貯めてますよね。
◾️まとめ:FIRE目指しつつも、人生の幸福度が上がるようにお金を使う
今回は人生の幸福度を上げるお金の使い方について見てきました。
FIREを目指す過程においてもお金の使い方は重要です。
お金の使い方は人生の最大のテーマの一つ。
お金の使い方は「その人がどういう人か」を表す指標といえます。
幸福なお金の使い方の参考になれば幸いです。
特に、
・支出の見直し
・余剰分で投資
・自分の事業で稼ぐ
を繰り返し実践して行けば
確実にFIREに近づきます!